Anything You Like

  • 最新洋楽ニュース
  • DIY・インディーズ応援!
    • インディーズバンド応援
    • オリジナルグッズ制作
    • ネットショップ開業
    • 海外通販
  • 私の作品
  • 雑談
  • お問い合わせ

雑談

  1. HOME
  2. 雑談
2016年8月12日 / 最終更新日 : 2016年9月4日 Hard working guy 雑談

オリンピックの会場で聞きたい曲を考えてみました!

いやぁやっぱり始まってしまうと面白いし釘付けになりますね!オリンピック! なんだかんだでみんな頑張ってる!日本 […]

2016年7月28日 / 最終更新日 : 2016年9月4日 Hard working guy 雑談

初めてタトゥーを入れようとする人に事前に読んでほしい僕の経験談。

今日はこんな記事を見つけたので、僕がこれまでに出会ったタトゥーを入れている(いた)人の話をしてみたいと思います […]

2016年6月21日 / 最終更新日 : 2016年9月4日 Hard working guy 雑談

誰かWarped Tourに連れてってください!!

6/24からスタートするWarped Tour!! 久々に行きたくて行きたくてウズウズしています!! グッシャ […]

2016年5月8日 / 最終更新日 : 2016年9月4日 Hard working guy 雑談

ネットショップからインディーズ全力応援ブログに変身しました!

”Life Is Too Short. So Love The One You Got.” By Sublim […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

スポンサードリンク


お問い合わせ

検索

プロフィール/自己紹介

IMG_1803

自力で頑張るあなたを全力で応援するブログを運営しています。ネットショップ、音楽レーベル、アパレルブランド、会社経営を約15年間行ってきた経験を生かして、様々な情報を提供していきます。

好きなバンド:Blink182, Less Than Jake
好きな映画:ロッキー
行きたい国:アメリカ、台湾
趣味:洋裁
同居人:黒猫1人
座右の銘:Keep Independent,Keep Smiling
   

Apple Music

インスタグラム

Load More...
Follow on Instagram

フェイスブック

フェイスブック

ツイッター

ツイート

最近の投稿

テイラースウィフトで話題のチケット転売問題について考えてみた

2017年9月5日

mxpx “Left Coast Live”が懐かしくて良かった件

2017年8月2日

夏フェスにもし出演できたら?を考えてみました

2017年7月21日

今だからこそBLINK182を考えてみる

2017年7月4日

One OK Rockも参戦した世界最大のパンクの祭典Warped Tour!を超個人的に振り返ってみた

2017年6月29日

ファッションリーダーになって知名度アップ!バンドのブランド価値を高めよう!

2017年6月20日

自主バンドがレーベル契約を勝ち取る方法を考えてみた

2017年6月13日

VA “EDM BEST HITS MIX” 配信用ジャケット制作

2017年6月8日

カバー曲で有名になろう!その戦略と注意点を考えてみました

2016年9月13日

定額制音楽配信サービスの影響力について考えてみました

2016年9月12日

カテゴリー

  • DIY・インディーズ応援!
    • インディーズバンド応援
    • オリジナルグッズ制作
    • ネットショップ開業
    • 会社設立
    • 海外通販
  • 最新洋楽ニュース
  • 私の作品
  • 雑談

アーカイブ

  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 最新洋楽ニュース
  • DIY・インディーズ応援!
  • 私の作品
  • 雑談
  • お問い合わせ

Music Stand

Sponsored Link

無料ホームページ作成

Jimdo

Copyright © Anything You Like All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.