海外通販の不安要素を考えてみよう!
[ad#ads2]
こんにちわ!今日もいい天気!ブログとして再スタートするには最高の気分です!
というわけで、まずは自己紹介を兼ねて、このブログの趣旨に沿って始めたいと思います。
このブログがネットショップだった時の話ですが、海外の音楽関係グッズ、ファッション関係グッズを主に取り扱ってスタートしたのが2007年11月になるので、約10年間にわたり海外から商品を仕入れてきたしたことになります。
その前にも(というか並行して)音楽関係の仕事に携わり、海外のアーティストとのやり取りを本格的なビジネスとして2001年からやっていますので、実質15年間、海外の会社や個人と仕事をしてきました。
その中では、もちろん文化の違いや考え方の違い、言葉の壁やお金に対する考え方などから本当に色々ありましたが、その経験から彼ら(もに英語圏の人達)と上手に取引をしていくにはどうすれば良いか?を徐々に考えるようになりました。その知識はきっと海外通販を利用する際にも役に立つかな?と思います。
で、まず海外通販と聞いてどんなことを想像されますか?
”お金を払ったのに商品を送ってこない”
とか
”全く違う商品を送ってきた”
とか
”問い合わせのメールをしても全く返事がない”
とか、、、結構ネガティブなものばかり?
その原因は幾つかあると思いますので、そこを1つ1つ考えて対処法をお話しして、不安を取り除いていこうと思います。
お金を払ったのに商品を送ってこない
この問題に関しては、彼ら特有の感覚と僕ら日本人との感覚の違いが大きなと考えます。
今はクレジットカード会社で補償してくれたり、パイパルやアマゾンなんかでは売る方にも責任を追及するのでちゃんとしたルートで買い物をすれば購入者が損をしてしまうことはほとんどなくなったと思います。
が!向こうでしか売ってないようなものに限って怪しいサイトの空気出しまくりだったりしますようねぇ(汗)。
そういう場合は、
・パイパルを使う
・保証のあるクレジットカードを決済に使う
・”輸入代行業者”を使う
・現地の友達にお願いする
などがあると思います。
次の記事に具体的に考えてみましょう。
[ad#ads1]